そういや

http://d.hatena.ne.jp/Maybe-na/20070223/1172205307
これも読んだけど、自分はチェック男子ってるなぁって思う。いろいろとチェックしてるけど、真にのめり込んでない。例えば、アニメを見てるけど原作からのファンというワケではない。まさしく自分がオタクでない理由はこれだなぁと。
でも、一過性を楽しむためにアニメ作品は録画してなかったりする。まぁ、youtubeとかあるけどね・・・
いや、youtubeあるから、録画しなくて良いんじゃね?的な安心感があるからか・・・
いやそれも違う。あんな解像度低いのでアニメを見ることはまかりならん!というのもある。

追記:そのブログのコメントも見たらjpさんが

オタクだって自分のテリトリー以外の所ではチェック男子じゃないですか。コミュニケーションの形が根底から揺さぶられてる過渡期なだけで、取り立てて不思議な現象ではないと思います。』

確かに。
マニア的な側面が無い準オタク層をカテゴライズする時に企業側のマーケティング戦略が崩壊すると困るからチェック男子という単語を定義したと・・・いかにも日経らしい発想だ(被害妄想
というか上の引用と関係ないなw